叩いてつぶすは絶対ダメ! 最強のゴキブリ対策の紹介

時事問題

蒸し暑くなると気になる奴らがいます。テカテカと黒光りするあの体で、カサカサと人んちを這い回り、意表をついたように突然こっちに飛んで来て威嚇までする憎っくき敵『G』。”1匹いたら100匹いると思え!”でおなじみのゴキブリです。ヤツらを退治するには、どうしたらいいのでしょうか?というか退治するより、家に侵入させない方法はないのでしょうか。いい加減、ヤツらから怯える日々から解放されたいところです。今回は100円ショップで準備できるという、最強のゴキブリ対策を紹介します。

 

目次

ゴキブリを見つけたらどう対処する!?

最強のゴキブリ対策を紹介する前に、家にゴキブリが出現した場合、 どう対応しているでしょうか? そのへんにあったスリッパや丸めた新聞紙で叩いたりしている人はいませんか?それは絶対にNGなんです!
叩いて退治すると、つぶれることで菌を撒き散らすことになり、余計に被害を広げることになります。殺虫スプレーをかけて、弱ったところで紙などで包んでビニール袋に入れてしっかりと封をして捨てるのがベストとのこと。殺虫スプレーで弱ってもコソコソと手の届かない隙間に逃げていった場合に「死にそうだからいいか…触りたくないし」とそのままにするのも避けたほうがいいです。そのままにしていると、最後の力を振り絞って卵を産んでしまうこともあるので、できる限り隠れた後を追ってきちんと死骸を破棄するようにしましょう。

 

ゴキブリの特徴と習性

2種類のゴキブリ

日本でよく見かけるゴキブリは、大きく分けて2つの種類がいます。よく飲食店などで見かける、小ぶりで薄茶色をしているのはチャバネゴキブリ。

そしてチャバネゴキブリよりも大型で色が黒く、家庭でよく見かけるのはクロゴキブリです。

この2種類のゴキブリは、生息する場所が異なります。チャバネゴキブリは屋内型で、クロゴキブリは屋外型。家庭で見かけるクロゴキブリは屋外から侵入して来たと考えられます。

 

ゴキブリの侵入ルート

夏はゴキブリにとっては絶好の季節。ゴキブリは水まわりの暗い場所、物の移動がない場所に潜み、家庭に通じる排水管などから侵入します。残飯や食品クズを好むので放置せず、夏場は特に処分に気を付けましょう。またペットのエサにゴキブリが寄ってくることもありますので注意。整理整頓も重要です。ゴキブリは人が目に届かない場所を好みますので、キッチンまわりなどは常にスッキリとさせて、ゴキブリが住みにくい環境づくりを心掛けてください。

 

ゴキブリの危険性

さてゴキブリってなにが危険なのでしょうか。ゴキブリは”病原菌の運び屋”と呼ばれ、菌に汚染されたゴキブリが徘徊することで菌を撒き散らし、食中毒の原因になる場合があります。腹痛や嘔吐を催す食中毒菌のサルモネラは、ゴキブリなどが汚染源の場合もあるとのこと。飲食店では段ボールに付着していたゴキブリの卵が孵化していたり、開封された食材が入ったパッケージにゴキブリが混入していたケースなどがあります。家庭でも当てはまる場合があるので注意をしてください。ゴキブリは気持ちが悪いこともさることながら、私たち人間の健康にとってもよくない影響もあるのです。

 

ゴキブリを生息させないポイント

掃除は目が届きにくい所こそが大切

キッチンの真下や隅は、食品クズや汚れが溜まりやすいので、ゴキブリのエサにならないように、しっかりと掃除しましょう。

ゴミ箱にはフタをする

ゴキブリは夜間に活動します。ゴミ箱に侵入することもあるので、キッチンを使わない時はフタをしましょう。

水気は残さない

シンクなどキレイに掃除しても、水気を残すとゴキブリの飲み水となります。

段ボールや新聞紙はこまめに整理

段ボールや新聞紙はゴキブリの絶好の住み処です。こまめに整理して捨ててください。ダンボールを再利用して、キッチン下の収納に利用される人もいると思いますが、これはNG。

除菌する

目に見えない汚れも害虫や雑菌繁殖の原因となります。食中毒を予防する意味でも、アルコール除菌剤などでこまめに除菌しましょう。

 

最強ゴキブリ対策の紹介

さてこれまでは、家にゴキブリが出た場合やどうやって現れるかについて説明しましたが、一番いいのは家に侵入させないこと。今回紹介するのは、100円ショップで準備できるゴキブリ対策用アロマです。
ゴキブリは思いがけない場所から家に入り込み、一度住み着いてしまうと根絶は至難の業で、部屋を掃除して清潔にしたり殺虫剤で退治しても、なかなかいなくなってはくれません。そこでただ置くだけで家にゴキブリが来なくなるアイテムの紹介です。それは100円ショップで売っている小瓶と木の棒入りのアロマオイル・セットを使うというもの。

まず、アロマセットのほかに無水エタノール、ハッカ油、グリセリンを用意して下さい。とは無水エタノール約50 mlとハッカ油20~30滴を小瓶の中に垂らし、最後に揮発防止のグリセリンを入れたら、あとはゴキブリが出やすい場所に置いておくだけです。なんとこの方法で約1ヶ月半も「防ゴキブリ効果」が持続するそうです。大嫌いなゴキブリとはいえ、できれば殺さずに家から出て行ってもらいたいもの。ただ置くだけで家にゴキブリが来なくなるなんて、実に画期的!是非試してみてください。

他にもスズメバチの対策蚊の対策についても紹介してます。

恐怖のスズメバチへ身近なものでできる7つの対策を紹介!
季節的に気温が高くなってくると現れるのが恐怖のスズメバチ。庭やベランダ、子供を連れて公園にいったりと、外にいると突然現れ、怖い思いをした事がある人も少なくないんじゃないでしょうか。 現在ではいろいろなハチの撃退グッズなども販売されていますが、今回は身近なものを使って、未然にスズメバチを遠ざける方法をご紹介します。
蚊の簡単な対処法を紹介!!上下にたたけ!コロコロを使え!
夏が近付くにつれ、いろいろな虫が活発に動き出します。この時期になると活発になる虫の対策として、これまでスズメバチやゴキブリについてもご紹介しましたが、イラつき度ではおそらくナンバー1であるのが夏の風物詩である「蚊」。今回はそんな蚊に対して、ほんの少しの工夫で簡単に撃退する豆知識をご紹介します。

コメント