サブカル

スポンサーリンク
サブカル

経験談!当時製作したガンプラの売った詳細とその時の金額を紹介!

私は趣味で製作したガンプラを完成品としてヤフオクで売ったことがあります。かなり昔の経験ですが、今回はもしこの先、転売ではなくガンプラを製作して売ろうとしている人がいるのならば、その参考になればと思い、私の過去の経験と実際に売れた金額などを紹介したいと思います。
サブカル

何やってんの!閃光のハサウェイ2部タイトル決定!ブライトさん登場

9月2日に新宿ピカデリーで大ヒットした映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の最終トークイベントが開催されました。イベントにはサンライズのプロデューサーの小形尚弘さん、そしてガンダムシリーズに多く登場しているブライトさんこと「ブライト・ノア」の2代目声優の成田剣さんが出席しました。その席で3部作で製作されている『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の第2部のサブタイトルが決定したとの発表がありました。その気になるサブタイトルは『サン オブ ブライト』。原作より早めにブライトさんが登場するようです。
サブカル

アニメ?漫画?『ガンダム』と『ジ・オリジン』関係がわからない人へ

これまで何度も『機動戦士ガンダム』について、本ブログではいろいろと紹介してきましたが、今回はこれまでちゃんと紹介してこなかった『機動戦士ガンダム THE ORIGIN(以下:ジ・オリジン)』についてご紹介します。この『ジ・オリジン』はアニメにもなっていて、ガンダム作品をよくわかっていない人は少し混乱するかもしれませんので、順を追って、ファーストガンダムであるアニメ版の『機動戦士ガンダム』との関係性についてご紹介してきます。
サブカル

続編?完全版商法?『メガテンシリーズ』の追加版のまとめ

続編?完全版商法?『ペルソナシリーズ』の追加版のまとめにて、ペルソナシリーズのナンバリングについて紹介しましたが、今回は『ペルソナシリーズ』の元となる真・女神転生シリーズ、いわゆる『メガテンシリーズ』の派生というか追加版についてご紹介します。『ペルソナシリーズ』ほど複雑ではないのですが、もうじき発売される『V』もどういった展開になるか気になるので、『メガテンシリーズ』も紹介します。
サブカル

体験版がくる?『ロストジャッジメント』Adoの曲入りPVも公開

9月24日発売予定の“キムタクが如く”こと『LOST JUDGMENT(ロストジャッジメント) 裁かれざる記憶』の体験版が近々配信されるのではないかと話題になっています。PSNの登録情報を呟くbotアカウント「PSN releases」より『ロストジャッジメント』体験版がPSNに登録されたことが判明しました。それと合わせて、jon-YAKITORY feat. Adoの歌う主題歌に乗せた最新トレーラーも公開されました。発売まで1ヶ月を切り、期待が高まっています。
サブカル

仮面ライダーシリーズ作品人気ランキング!1位はあのライダーに!

いつもいろいろなアンケートや投票でランキングなどを発表している『ねとらぼ調査隊』で2021年8月10日から8月16日まで、50周年を迎える「仮面ライダーシリーズで一番好きな作品は?」というアンケートを実施しました。今回の投票対象は初代の「仮面ライダー」から現時点の最新作「仮面ライダーセイバー」までの全シリーズ。
サブカル

続編?完全版商法?『ペルソナシリーズ』の追加版のまとめ

2016年の9月にナンバリングタイトルとして待望だった『ペルソナ5』がプレイステーション3、4それぞれで発売され、人気を博しその後テレビアニメ化までされました。そして3年後の2019年10月に新キャラクターやシナリオなどが追加された『ペルソナ5 ザ・ロイヤル(以下P5R)』が発売されました。この時に一部のユーザーからいわゆる完全版商法ではないか!と批判がありました。今回は元のナンバリングから派生した各シリーズの追加版の内容と特徴をまとめてみました。
サブカル

『真・女神転生Ⅳ』のネタバレ!ストーリー紹介 PART8 最終回

2013年にニンテンドー3DSで発売された『真・女神転生Ⅳ』のネタバレストーリーを紹介しています。非常に長い物語なので、何度かに分けて更新していきます。基本的に順次公開していきますが、途中別の記事などが挟まってくる可能性もありますので、予めご了承ください。1つ前と続きに関してはリンクを貼るなどして、なるべく読みやすくしていこうと思っています。長いので移動時間や暇な時に呼んでください。今回はPART7。前回の続きとなります。
サブカル

『真・女神転生Ⅳ』のネタバレ!ストーリー紹介 PART7

2013年にニンテンドー3DSで発売された『真・女神転生Ⅳ』のネタバレストーリーを紹介しています。非常に長い物語なので、何度かに分けて更新していきます。基本的に順次公開していきますが、途中別の記事などが挟まってくる可能性もありますので、予めご了承ください。1つ前と続きに関してはリンクを貼るなどして、なるべく読みやすくしていこうと思っています。長いので移動時間や暇な時に呼んでください。今回はPART7。前回の続きとなります。
サブカル

ライドウじゃなかった!『NEWS真・女神転生V vol.2』公開

相変わらずジワジワと新情報を公開し続けている11月11日発売予定の『真・女神転生V』。前回の記事でPV3についていろいろ予想をしてたのですが、ことごとく違っていたので、情報を改めるために、先日公開された『NEWS真・女神転生V vol.2』でわかった情報などを私なりにまとめてみました。
スポンサーリンク