バンダイの『ENTRY GRADE 1/144 RX-93 νガンダム』を簡単ですが組み立てながらパーツ構成などを紹介しています。前回は上半身の組み立てまで完了しました。
目次
腰ブロック
下半身まずは腰ブロックの組み立てから。サイドアーマーは後で組み立てるようになっているので、サイドアーマーを含まない腰ブロックは6パーツで構成されています。長年ガンプラを作っていると、ここはグレーのパーツが多いブロックになっているのですが、今回グレーのパーツはありません。
組み立てるとこんな感じ。内側は見えなくなるので、グレーのパーツがなくても気になりませんね。中央ブロックの「V」字部分もパーツで色分けされているのが脅威ですね。
脚部
脚部も腕と同じように、共通部分を2組先に組み立てるようになっています。とりあえずは太もも部分から。左が組み立てた状態で、右が組み立てる前です。太ももは片方で4パーツ構成になっています。
そして足首部分。こちらも左が組み立てた状態で、右が組み立てる前です。片方で5パーツ構成になっています。ここもつま先のオレンジのパーツが別になっていて、色分けされています。
そして脚部の組み立てになります。左が組み立てた状態で、右が組み立てる前です。前に組み立てた2つのブロックとスネ部分のパーツを組み立てていきます。スネ部分は片方で8パーツ。この部分は左右で対象となっていて共通ではないので、慣れていない初心者の人は片方ずつ説明書を見ながらパーツの番号などに注意しながら組み立てた方が良いと思います。膝関節は太ももパーツとスネパーツを接続後、関節部分に後ろ側からカバーのようなパーツを取り付けるようになっています。
ということで組み上がった脚部。今回組み立てていて、個人的にはこの部分が一番楽しかったです。パーツ構成上ある程度組み上がりは想定してたんですが、思ってたのと組み上げ方が違っていました。あと他の部分にもあったのですが、スネの白いパーツなどが筒状で1パーツになっているのがすごいですね。「EG」がパーツ数が少なくなっているのは、こういったこれまで複数のパーツで構成されていた部分などでパーツ数を抑えているんじゃないかと思います。
下半身の完成
腰ブロックに脚部を取り付け、残されていたサイドアーマーを組み立てます。サイドアーマーは片方で2パーツ。これで下半身が完成します。
本体の完成
そしていよいよ上半身と下半身を合わせて、本体が完成します。コアファイターはありませんが、AパーツとBパーツのドッキングです。
武器
最後に武器を組み立てます。まずはビームライフル。3パーツの構成になっています。
組み立てるとこんな感じ。
続いてシールド。こちらも3パーツの構成になっています。
組み立てるとこんな感じ。ダクト部分にモールドが入っていて細かいですね。
完成
そして武器をそれぞれ取り付けてようやく『EG νガンダム』の完成です。ニッパーを使わずに完成できちゃいました。ただ結構バリが残っている部分があるので、こだわる人はニッパーを使った方がパーツが綺麗になりますね、やっぱり。
完成して思ったのが、パーツ数が少ないにも関わらず、この脅威の色分け。特に各部にあるオレンジのアポジモーターがほぼ色分けされているのに驚きます。
パーツ数が少なく簡単に組み立てられるにも関わらず可動範囲も非常に広いです。少し無理がありますが、なんとか片膝をつくことも可能。膝は2重関節になっています。腰もかなりよく動くようになっています。
腕は1軸関節ですが、可動範囲は広く、ご覧のようにビームサーベルをつかむことも可能。これならばサザビーとの殴り合いも大丈夫ですね。
で、この『EG νガンダム』はこれまで発売している『EG ガンダム』や『EG ストライクガンダム』と比べるとやや高めの金額になっていますが、νガンダムは元々身長が高い設定になっているので、同じ1/144でもファーストガンダム(画像はRG)と比べてもこれだけ大きさに差があります。『EG ガンダム』が700円に対し、『EG νガンダム』が1,000円なのもこの大きさの差を見れば納得できるんじゃないでしょうか。
最後にネットで拾った画像になりますが、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の映画が公開された当時に発売した左の『1/144νガンダム』と右の『EG νガンダム』との素組の比較。『1/144νガンダム』は当時の価格で800円。プロポーションや色分けなどかなり技術が進化しているのがわかります。でも、左のキットでも当時としては脅威的な色分けだと大騒ぎしたものです。
というわけで、今回は『ENTRY GRADE 1/144 RX-93 νガンダム』をニッパーは使わずに組み立ててみました。「EG」って気になってたけど、どれくらいものなんだろうと思っていた人は参考にしてみてください。キットの素組でこのできなので、「ガンダムマーカー」などを使って簡単にスミ入れするだけで、かなりしまった感じになると思います。機会があれば、この『ENTRY GRADE 1/144 RX-93 νガンダム』にスミ入れするのも紹介できればと思います。
今回は以上です。
コメント