ガンダム好きな人ほど悩んでしまう!認証システムのネタ画像が話題!

サブカル

先日、ネットで面白い画像を見つけたので、今回はそのネタ画像について紹介します。



目次

ガンダムの画像を選択

その画像というのがこれ。たまにネットなど見ていると「私はロボットではありません」という認証をチェックさせられた後、「横断歩道の画像をすべて選択してください」とさらなる認証が求められることがあったりしませんか?本来の認証システムはGoogleが提供している「reCAPTCHA」というもので、ウェブサイトにアクセスする人間とボットを区別してくれる認証システム。下のような場面に出くわしたことありませんか?

このシステムは正しい画像をチェックするとで、自分がロボットではありませんよということを証明するシステムですね。今回話題となったのが、この「reCAPTCHA」を元にしたガンダムに関係したネタ画像です。
パっと見、簡単そうに見えるこの画像、実はガンダムを好きな人ほど難しい内容になっています。ガンダムをよく知らない人は右側縦一列を選択して終わりだと思いますが、実は厳密には違っているのですどうゆうことか解説していきたいと思います。

 

ガンダムじゃないのがいる

もう一度、同じ画像を貼って解説していきます。まず上段の左側は似ていますがゲームの『スーパーロボット大戦』シリーズに登場するオリジナルロボット「ヒュッケバイン」なので、ガンダムではありません。上段の中央は最初のガンプラブームが起こった時代に登場したパチモン『モビルフォース ガンガル』なので、これもガンダムではありません。
さて、ここから難しくなってきます。一応、当サイトでもこれまでガンダムを何度も扱ってきたということもあり、気合いいれて解答していきたいと思います。

 

上段右「F91」

画像の右上にあるのは映画『機動戦士ガンダムF91』の主役機「F91」です。「じゃあガンダムじゃん」となるかもしれませんが、映画を見た人ならわかると思いますが、「F91」は正確にはガンダムという名前はついてないんですよね。物語上「F91」の顔を見て、「これ、昔あったガンダムってモビルスーツに似てるね。これコードネーム“ガンダムF91”にしょうよ」って感じでガンダムと呼ばれるようになりますが、正式名称にはガンダムという名前がついていません。なのでこれを選択するかどうか非常に悩んでしまいます。

 

中段左側「デルタガンダム」

金色なので一瞬「百式」に見えてしまうかもしれませんが、これは『機動戦士Zガンダム』のMSVとなる「デルタガンダム」なので「ガンダム」ですね。設定によると「Zガンダム」の開発が優先されたから開発が中止になったとかなんとかそうゆう設定だったと思います。後々にこの機体の後継機の「デルタプラス」が『機動戦士ガンダムUC』に登場します。デルタガンダムはプラモデルにもなっています。



 

中段中央「リック・ディアス」

『機動戦士Zガンダム』に登場し、クワトロ・バジーナことシャアが乗ったり、地球にいってからはアムロも使用したのがこの「リック・ディアス」。パッと見、ガンダムではないのですが、実は「リック・ディアス」はエゥーゴ指導者ブレックス・フォーラ准将によって「γガンダム(ガンマガンダム)」と名付けられています。でもその見た目から「ガンダムの名を使うのは、先代のガンダムに申し訳ない」「別のコードネームを使いたい」とクワトロ(シャア)がわがまま言ったことで、「リック・ディアス」になったという経緯があります。なので実質ガンダムだったりするのですが・・・これも悩みますね。

 

中段右側「ストライクガンダム」

こちらは最近「EG」も発売されるほど人気機体、『機動戦士ガンダムSEED』の前半主役機「ストライクガンダム」。これも正式名称は「ストライク」という機体で、『機動戦士ガンダムSEED』の世界にはガンダムという名称の機体は存在しません。これは物語冒頭で主人公のキラ・ヤマトがストライクのOSが起動した際、表示された「General Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver Synthesis System」の頭文字をキラが略して読んで、ガンダムと呼称されるようになりました。ガンダムて読んでるのはキラだけです。なので劇中に仲間に「アイツ、なんでガンダムって呼んでるんだ?」と疑問に思われるシーンもあります。なのでこれも実際は・・・ガンダムじゃないのでしょう。

 

下段左側「刹那・F・セイエイ」

こちらは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の主人公、「刹那・F・セイエイ」です。人間じゃねーかよ!というツッコミがありそうですが、刹那の名セリフは「俺がガンダムだ」です。一応説明すると刹那は幼い頃からテロ組織の少年ゲリラ兵として殺伐たる環境に育っていて、神という存在に絶望していました。そんな時にガンダムの武力介入によって命を救われた経験がことがありました。その頃見た光景がガンダムが救世主そのものと感じ、自分が組織に加わり、戦争根絶の達成を目指すようになり、「俺がガンダムだ」というセリフは、その想いからでた言葉です。でも視聴者だけではなく、仲間のロックオンにもお前何言ってんだ扱いされていました。本人がガンダムだって言ってるんだから、刹那はガンダムでいいんじゃないでしょうか。

 

下段中央「ブルーデスティニー」

これはあっさりジムですね。ガンダムではありません。ただ画像は1号機なのでわかりやすいですが、2号機と3号機は顔がガンダムなので、その画像を出されると迷うかもしれません。それでもジムはジムですが。「ブルーディスティニー」はセガサターンで発売されたゲーム『機動戦士ガンダム外伝』に登場した主役機で、ゲーム発売当時から人気があり、後々にプラモデルが発売する所までいきました。『クロスボーン・ガンダム』もそうですが、個人的には是非アニメ化してほしい作品です。

 

下段右側「ダブルオーライザー」

これは「俺がガンダムだ」の刹那が乗る『機動戦士ガンダム00』の後半(セカンドシーズン)主役機「ダブルオーガンダム」に支援機である「オーライザー」と合体した状態の「ダブルオーライザー」です。合体してなければガンダムだったのですが、合体しちゃうとガンダムじゃなくなります。なんでかっていうと、オーライザーと合体したダブルオーガンダムは、その性能の高さからガンダムを超えた存在として名前にガンダムを付けず「ダブルオーライザー」と呼ばれようになりました。あえて名前を外したということでこれはガンダムではないということかと・・・・乗ってる本人がガンダムみたいですが。

 

結果発表

ということで、私が個人的に出した正解は

となりました。あなたはどんな回答になりましたか?

しかし、この画像作った人は素晴らしいセンスをもっていますね。

今回は以上です。

コメント