無限列車編の第1話で煉獄さんの蕎麦の描写がなんかすごかった理由!

エンタメ

テレビ版の無限列車編がいよいよスタートし、完全新作となった第1話の視聴率が、深夜帯にも関わらず、10%を超えるなど、再び世間を騒がせはじめた『鬼滅の刃』。そんな第1話の冒頭のそば屋で煉獄さんが食べたそばの描写があまりにも気合がはいっていて話題になっています。




待望の第1話が放送されたTVアニメ『鬼滅の刃 無限列車編』。完全新作として制作されたこの第1話は、原作漫画にないエピソードで、映画版の本編でも描かれなかった煉獄さんこと、煉獄杏寿郎の鬼殺隊の柱としての活躍が描かれました。アニメオリジナルのエピソード、戦闘、鬼と見どころはたくさんあった第1話なのですが、ネットやSNSで話題となっているのは、冒頭のそば屋で煉獄さんと鬼殺隊員に出されたそばの描写。たしかにこのシーン、店主がそばを作る所から、煉獄さんと鬼殺隊員が食べるまでの尺を丁寧に描かれています。皆その描写の細かさに、第1話のどのシーンよりも印象に残ってしまっていますが、どうやらこのシーン、『鬼滅の刃』のアニメを制作している「ufotable(ユーフォーテーブル)」の他の作品である『衛宮さんちの今日のごはん』で料理監修を務める只野まことさんが、「蕎麦」のレシピ作成・監修を行なったようです。

 

目次

『衛宮さんちの今日のごはん』とは?

『衛宮さんちの今日のごはん』は、漫画家TAaさんにより描かれたコミックで、『鬼滅の刃』のアニメを制作している「ufotable」でアニメ化もされた作品です。タイトルのように「食事」をメインとした漫画。この作品が独特なのは、登場する人物がすべて『Fate/stay night(フェイト ステイナイト)』のキャラクターたちがそのまま登場しています。『Fate/stay night』同様に主人公の衛宮士郎がいろんな料理をつくる事にフォーカスされています。なので、本編のようなハードな戦いは一切描かれず、敵であるキャラクターたちも友好的に登場して、ほんわかした作品となっています。私はアニメの作品しか見ていないのですが、この作品にでてくる料理がどれも異常に美味しそうに描かれています。レシピなどは主人公の士郎をはじめ、料理を作る人が紹介するのですが、そのレシピを調理する工程をすごく細かく描いています。ニンテンドースイッチでゲームも発売されています。最近だと元の『Fate/stay night』よりもスマートフォンのゲーム「FGO」こと『Fate/Grand Order』の方が有名かもしれませんね。本編がハードなので、このスピンオフ作品を見てると、なんかホッとします。この作品は1エピソードが短いので、フェイトシリーズなんか知らなくても、一度どれかのエピソードを視聴することを強くおすすめします。

 

「ufotable」つながり

話を戻します。そんな『衛宮さんちの今日のごはん』で料理監修を務める只野まことさんが、「ufotable」つながりで、今回の煉獄さんのそばの監修も行ったとの事です。只野まことさんのレシピを元に、「ufotable」の描写の細かさが合わさって、今回の煉獄さんのそばの描写が目立ったわけです。『鬼滅の刃』は原作漫画も非常に面白く、元々魅力的なのは確かなのですが、今のようなブームになったのは、アニメ制作を「ufotable」が担当したのは大きいかと思います。私個人の意見なのですが、当時漫画版で『鬼滅の刃』を読んで、アニメ版で初めて「ヒノカミ神楽」を使うシーンを見た時、あんなに躍動感のあるキレイな映像など想像もしていませんでした。「ufotable」は他にも前述の『Fate/stay night』シリーズの『Fate/Zero』『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』をテレビシリーズで、そして劇場公開作品のFate/stay night [Heaven’s Feel]』の3部作も制作していて、こちらも非常映像がキレイな作品になってます。ただこれらは本編となりますので、『衛宮さんちの今日のごはん』のようなのどかな感じではありません。むしろ真逆なので視聴する際は注意しましょう。

 

第2話以降も期待

今回は完全新作の第1話でしたが、第2話以降は劇場公開された『無限列車編』本編の映像がメインとなります。ただ2時間の映画を平等に30分番組として分割しても、全7話のうち5話(新作の第1話+2時間を4分割で)までしか埋まりません。という事はあと2話分が新作になるわけです。誤解のないように伝えますが、2話分が丸々新規として作られるのではなく、2話分新作カットを残り6話のエピソードに混ぜていく感じだと思います。そう考えるとまだまだ新作のシーンが追加されると思いますので、第2話以降も個人的にはかなり期待しています。ただ物語の根幹は同じだと思いますので、本気で期待しているのは、やはり12月に予定されている『遊郭編』ですね。ちなみにこのテレビ版の『無限列車編』はこれはこれでブルーレイとDVDを発売するとの事。実質、映画版『無限列車編』の完全版になるわけですから、これまで買い揃えてきたファンは逃せないですね。

第1話ではLiSAさんの新主題歌が聞けなかったのが残念でした。それも合わせて第2話も期待したいですね。

今回は以上です。

コメント