IGNが『エルデンリング』加えたオープンワールドベスト10を発表

サブカル

ゲームを中心にさまざまなエンターテインメントを扱っているアメリカの有名なWebサイト「IGN」にて、IGNのスタッフよる最高のオープンワールドゲームベスト10が発表されました。



目次

オープンワールドゲームのトップ10

昨年末からゲームのランキング関係がやたらと話題になっていますが、今回は「オープンワールド」に限定してのランキングとなっています。気になるのは投票とかではなく、IGNのスタッフによるもの。もちろん、そういったジャンルを専門的に扱っているサイトなので、それなりに信用できる内容にはなっていると思いますが、スタッフの価値観が強くはたらいてしまっているのが気になります。今回の趣旨は先日発売され話題性が冷めやらないフロム・ソフトウェアの『エルデンリング』を加えたランキングになっているとのこと。オープンワールドに限定されているので、他のジャンルが混ざってない分、オープンワールド好きには気になるランキングになっているんじゃないでしょうか。ではさっそく6位から10位までを一気に紹介してしまいます。

6位『フォールアウト:ニューベガス』

7位『スカイリム』

8位『メタルギアソリッドV ファントムペイン』

9位『ホライゾン Forbidden West』

10位『マーベルスパイダーマン:マイルズモラレス』

以上が6位から10位までです。オープンワールドとしてかなり印象が強いはずの『スカイリム』が7位とかなり低めのランクと、『フォールアウト:ニューベガス』が6位とかなり高いのが気になる所です。『ニューベガス』も確かに面白かったですが、個人的には『フォールアウト』シリーズならば、『フォールアウト3』が非常に名作だったため、『ニューベガス』が6位というのが意外でした。『ニューベガス』にはハードコアモードとかあったので、そういった部分がIGNのスタッフに刺さったのでしょうか。『マーベルスパイダーマン』に関しても、1作目ではなく2作目となった『マイルズモラレス』の方がランクイン。やはり一般的な感覚とは少し違うような気もしますが、この感覚も私個人の感覚なので、好き嫌いで選んでるとなるといろいろ腑に落ちない所がでてきてしまいますね。

さて、では5位からはカウントダウンで行きます。

 

5位 『エルデンリング』

でました!今話題の『エルデンリング』が5位にまできています。『スカイリム』より上になっちゃっています。『エルデンリング』に関しては、ゲームをある程度進行しないと、行けないマップも結構あるので、正確にはオープンワールドではなく、公式でも「オープンフィールド」という表現をしています。でもまあ、大雑把にいうとオープンワールドですから、細かいことはいいですね。フロム・ソフトウェア特有の“死にゲー”にオープンワールドの要素を追加した事で、これほど味の深いゲームになるとは思いませんでした。広大なマップのアチコチに存在する死ぬ要素を越えて、たどり着いたダンジョンにはさらなる過酷な難易度の死ぬ要素があり、プレイヤーを中毒にしていきます。オンライン要素も独特で、血溜まりにふれることで、他のプレイヤーがどのように死んだか見れたり、サインを残ることで、他のプレイヤーにこの先のヒントを教えることができるなど、これまでのフロム・ソフトウェアにあった要素が、オープンワールドになったことにより、非常に多くプレイヤーたちの存在を意識することができて、難しいのに非常に面白いゲームへと進化しています。また戦技や遺灰などを使用することにより、これまでフロム・ソフトウェアをプレイしてこなかった人にもプレイしやすいようになっています。私もゴドリックを倒したばかり。本当に今、一番おもしろいゲームです。

 

4位 レッド・デッド・リデンプション 2

ロックスター・ゲームスより2018年10月に発売された『レッド・デッド・リデンプション2』が4位になりました。私は未プレイなのですが、あの『グランド・セフト・オート』で有名なロックスター・ゲームスの作品ということで、気になってはいるものの、なかなか手を出していないゲームです。前作同様に西部劇が舞台となっていて、今作は主人公となる「アーサー・モーガン」の人生を生き抜くことメインとなっています。日本でも壮大な世界観、美しいグラフィック、細部にまで異常にこだわったディテール、そしてそれらすべてが融合したゲームデザインが軒並み高い評価を得ています。今回のランキングをしたのはアメリカのIGNのスタッフのようなので、特にアメリカ人には、銃と暴力にまみれたアメリカ合衆国のダークな歴史を垣間見えるのが非常に魅力的に感じたのではないでしょうか。

 

3位 グランドセフトオート5

「ザ・オープンワールド」としてこのジャンルを広めるきっかけとなった『グランドセフトオート』シリーズの現時点での最新作が3位に。私は『5』はプレイしていないのですが、『グランドセフトオート3』、『グランドセフトオート バイスシティ』、『グランドセフトオート サンアンドレアス』、『グランドセフトオート4』まではプレイしました。なんで『5』をプレイしないかは自分でも謎なんですが、当時に比べてオープンワールドゲームが非常に増えたため、全部をプレイすることがなかなかできないからじゃないでしょうかね。『グランドセフトオート』シリーズはクライム・アクションなので、基本的には犯罪をしていくゲームになっています。『サンアンドレアス』までは、PS2がメインだったため、グラフィック的にかなり厳しかったのですが、『グランドセフトオート4』から一気にグラフィックが進化し、クルマを盗む動きなど、かなりリアルな描写がされるようになりました。オープンワールドで犯罪を犯しながらゲームしていくので、その開放感が独特ですね。勧善懲悪ではない、大人向けなゲーム『Z』区分というジャンルを広めたきっかけとしても、その存在意義は大きいかと思います。『5』は3人の主人公を切り替えながら進めていくのが特徴。4位の『レッド・デッド・リデンプション 2』と同様に、ナンバー1ゲームとして挙げるファンの多い作品となっています。



 

2位 ウィッチャー3

やった!大好きな『ウィッチャー3』がなんと2位。当ブログでも何度も取り上げてきた名作中の名作。『3』というナンバリングと物語が続いていることから、プレイしていない人もいますが、『3』から始めても問題なく楽しめる内容になっています。むしろ私は『3』から始めてすごく好きになり、小説や過去作などを調べに調べました。オープンワールドゲームによくある寄り道であるサイドクエストの数も多く、そしてその一つ一つの物語もしっかり作られていて、『ウィッチャー3』が登場してから、それまでのオープンワールドゲームとは明らかに違う存在感がありました。サイドクエストの進行の内容次第では、割とメインなキャラクターの生死にも影響があり、プレイヤーによって物語の結末も違ってくるのも面白かった所。ウィッチャーの独特な戦闘も魅力的で、印を使用したり、敵の種類によって剣に塗るオイルの種類を変えたり、戦いへの準備も非常にワクワクしながらやっていました。個人的にすごく好きなのは、クエストをクリアした時のBGM。「ワーーーーーーーーーーーーーーーー、ファイ!」っていうのがすごく好きでした(やった人はわかると思う)。現在はなんとニンテンドースイッチでも発売されています。スイッチ買った時にスイッチ版の『ウィッチャー3』買おうか悩んだんですが、PS4で3周しているのでさすがにもういいかなぁと思って、まだ買ってません。まだ?

ということで、『ウィッチャー3』が2位。では気になる第1位は?

 

1位 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

1位はまたしても『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(以下:BotW)』。2021年にテレビ朝日系で放映された『国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙』でも1位となり、その結果に納得いかなかった「ハードコアゲーマー総選挙」でも1位になり、今回のIGNのスタッフが選んだオープンワールドゲームでも1位。ほんとどんだけすごいんでしょうか。先日、今回5位となった『エルデンリング』と『BotW』のそれぞれのファンの間で、意見の対立が行われていたのも話題になりましたが、やはりまだまだ『BotW』は越えられないということでしょうか。こういった話題になると、そのゲームの内容やクオリティに話題が集中しがちですが、高い年齢層に指示されがちなオープンワールドゲームというジャンルで、『BotW』は全年齢が対象となっていて、当時小学生だった私の息子も夢中になっていました。堂々と影響されたとハッキリいってしまうゲームが存在するなど、やはり『BotW』の存在は他のゲームとは圧倒的に違いますね。私も本当は移動中はスイッチの『BotW』をもう一度プレイしたかったのですが、中古でもまだ高いため、偽物の『イモータルズ・フィニクス・ライジング』をプレイしています。という関係ないことを言い出してしまったので、ここまで。第1位はまたしても『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』でした。

The 10 Best Open-World Games of All Time - IGN
From The Legend of Zelda: Breath of the Wild to Elden Ring, here are our picks for the best open-world games of all time...

『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』はもはや貫禄がありますね。2作目の発売も発表されているので楽しみです。個人的には『ゴースト オブ ツシマ』とか、世間では散々言われましたが『サイバーパンク2077』とかが非常に好きですが、今回はランクインしませんでした。

今回は以上です。

コメント