ワクチン打つといい事あるの?メリットとデメリットとポカリスエット!

時事問題

流行し始めた初期の頃に、新型コロナウイルスに感染した元NHKアナウンサーで現在フリーのアナウンサーである住吉美紀さんが、1回目となるワクチン接種を受け、その際の副反応についてインスタグラムにて報告しました。「思った以上だった」とその様子について語る住吉さん。新型コロナウイルスに感染した経緯がある彼女の意見ということもあり、その様子に注目が集まっています。

住吉さんは16日にワクチン接種したようで、「翌日に来ました、副反応。がっつり発熱~。新型コロナの罹患歴がある人は副反応が強く出る可能性があると聞いていたが、思った以上だった」とインスタで報告しています。住吉さんは毎週月曜から木曜の朝9時からレギュラーパーソナリティを務めるTOKYO FMの「Blue Ocean」内でも、この副反応についてインスタと同様のコメントしていました。

現在、ワクチンに対するいろいろな意見が出回っていて、ネガティブな噂を耳にするとどうも接種することに躊躇してしまいます。そしていろいろ調べてみるんですが、言い回しが面倒なものばかりで、せっかく検索するも途中で読むのをやめてしまいがち。今回はあくまで私の見解を含むのですが、ワクチンを接種する事に対して、なんとなく面倒な言い回しをしている部分を、少し砕いてそのメリットとデメリットをお伝えします。

 

目次

まずはメリット

ワクチンのメリットは、『感染を防げる』『感染しても重症化するのを防げる』ことの2つが大きいです。

まず先に『感染しても重症化するのを防げる』という事について。これは自分のためですね。自分の命を守るためになります。若者は重症化しにくいという話もありますが、若者でも重症化して亡くなった例も存在します。コロナで亡くなった人は感染者の1.5%と言われています。数字見ると低いと感じるかもしれませんが、インフルエンザの死亡率は0.1%なので、インフルエンザよりもコロナは10倍以上死亡率が高いことになります。さらに新型コロナウィルスに関しては、まだまだわからないことが多く、“絶対こうなる”という事は何も言えないのが現状です。例えば、感染した人で、重症化にはならなかったものの、感染したことにより脱毛してしまった人もいるようです。毛が抜けていってしまうことですね。なのでここでいう、自分自身を守るというのは命だけではなく、そういった未知な部分に対しての保険的な部分もあるのです。

もう一つの『感染を防げる』は、感染が防げるようになり、感染者が減れば現在のような自粛ムードや規制などから解放されるという事です。そして何より重要なのは、医療体制のひっ迫を回避する点。病院はコロナのためだけにあるわけじゃなく、他の病気や怪我した人も使います。コロナ感染者が増え、医療体制のひっ迫、つまり病院がコロナだらけになって、他の患者を看ることができなくなってしまいます。そうならないために、ワクチンを打つ事には大きなメリットがあります。デメリットの部分もありますが、そこをクリアすればいい事だらけになるわけです。しかも無料で接種する事ができます。

 

ではデメリットは

ワクチンのデメリットは副反応です。副反応とはワクチンを接種したことにより、熱がでたり、腫れたり、何かしらシンドイ症状がでることです。現在、国内で接種が進むワクチンでよくみられる副反応は、接種した箇所が痛んだり、熱が出たり、疲労感を感じたりすることです。ワクチンは2回に分けて打ちますが、特に接種2回目の疲労感や頭痛は多くの人が感じるなど、他のワクチンよりも発生頻度が高いようです。ただ、症状は数日以内に収まり、こういった副反応で亡くなった人はいないとの事です。ただこれも必ずではなく、冒頭で紹介した住吉美紀さんのように1回目の接種で発熱してしまう人もいるようです。そういった症状はでるものの、接種のメリットの方が、副反応のデメリットを上回っているため、医療関係の方々は接種をお勧めしているのです。

2日前くらいから電解質ドリンク

これはあくまで噂なのですが、ワクチンを打つ2日前くらいから、『ポカリスエット』や『アクエリアス』のような電解質を含むドリンクを飲むんでいると、副反応が和らぐという話があります。実際に飲んで副反応が和らいだという人の意見もチラホラ。ただ、医学的にどうとか、薬学的にどうという見解はないので、あくまで自己責任で。ただ、電解質ということならば、スポーツドリンクよりも所さんがCMをしている『OS-1』の方が効果がたかそうですね。飲むことによって、リスクはないようですが、試してみてはどうでしょうか。

ワクチンに関しては、“反ワクチン派”の人もいるので、一概に絶対に接種した方がいいとは言えません。ただ私の意見は接種した方が、自分にとってのメリットが大きいと感じました。どちらの意見であっても強要してはいけませんので、各々で判断して接種するかしないかを決めれば良いと思います。

今回は以上です。

コメント