プレイステーション公式のiPhone用コントローラーが登場です!

エンタメ

海外のPlayStation Blogにて、iPhone専用のPlayStation公式ライセンスコントローラーが発表されました。



目次

PlayStation公式のiPhone用コントローラー

今回発表されたのは、PS5のコントローラー風のデザインになっている「Backbone One – PlayStation Edition」。Backbone社のiPhone用コントローラー「Backbone One for iPhone」のプレイステーションモデルとなるようで、白を貴重としたカラーリングで、ボタンはお馴染みの◯×△□になっています。そしてポイントはiPhoneといえばということで、ライトニングで接続されるという事。コントローラー自体にはiPhoneから給電されるので、充電も不要とのことです。これまでスマホ用のコントローラーはいろいろ発売されていましたが、PlayStation公式ライセンスということで、外出時のPS4やPS5のリモートでのプレイに最適なのではないでしょうか。そしてコントローラーのグリップの部分にはイヤホンジャックと充電ポートも備わっているので、イヤホン使ってのプレイやiPhoneを充電しつつの長時間プレイも可能。ここにもライトニング接続が使用されているようです。



 

実質ソニーの携帯機

さて、ソニーはこれまで「プレイステーション」の名前をつけた携帯ゲーム機をいくつか発売してきました。今回のはコントローラーなので、携帯機というわけではありませんが、一応簡単に紹介します。2004年に「PSP」の相性で呼ばれていた「PlayStation Portable(プレイステーション・ポータブル)」を発売し、CAPCOMの『モンスターハンター・ポータル』シリーズとともに、大ヒットしました。その後「PSP」からUMDドライブを省いた機種「PSP go」なども発売。個人的な見解ですが、「PSP go」はそうでもありませんでしたが、「PSP」自体はかなりの普及台数だったと思います。そんな中、「PSP」の後継機として期待の中ついに発売したのが、「PlayStation Vita」。「PSP」ほどではなかったのですが『マインクラフト』のヒットにより、そこそこ売れたハードではあったものの、ソニーはその後、携帯ゲーム機を発売することはありませんでした。
まあ、この頃になるとスマートフォンが普及し始めていて、それまでゲームをあまりプレイしない人たちもスマホでゲームをプレイし始めたので、引き際としては正解だったのかもしれませんね。そこで今回のようなPlayStation公式ライセンスコントローラーが発表されたとなると、リモートを含め、これまでプレイステーションで発売され、スマホでもプレイできるゲームなどもあることから、スマホを通してですが、ソニーの新しい携帯機という認識もできるかもしれませんね。ちなみに「PlayStation Vita」でもPS4ならばリモートでプレイできました。ただリモートでのプレイとなると、その人のスマホの契約にもよりますが、私なんかは電車の中とかではプレイしにくいんですよね。WiFiがあるどこか落ち着ける場所ならできるのですが・・・。

 

携帯機はスイッチ一択から変わるか

「PlayStation Vita」以降、ソニーから携帯機が発売しなくなったため、私は通勤などでプレイしているのは「Nintendo Switch」一択になってしまっています。これはあくまで個人的な意見なのですが、どうもボタンのないスマホでゲームをプレイするのが苦手で、スマホでは専用のアプリ以外のゲームはプレイしていません。一時期『マインクラフト』を購入してプレイしましたが、操作にどうしても慣れず、ストレスの方が高くなり、プレイするのをやめてしまいました。以降『マインクラフト』に関しては「PlayStation Vita」でしばらくは頑張って使用していたのですが、それ以降、別のソフトをプレイしたくなっても中古ショップなどで扱う店も減ってきていて、昨年『新・女神転生V』の発売の時に、「Nintendo Switch」を購入してから、携帯機でのプレイはこれだけになってしまいました。しかし、今回のこのコントローラーが普及し、それに合わせたスマホのゲームなどの登場によっては、現状のようなスイッチ一択から変われるんじゃないか?と少し期待しています。もちろん、こういったコントローラーはすでに発売されていましたが、PlayStation公式のコントローラーの登場により、ゲームの方にもなにかしらアクションがある可能性もあると思いますので、今後の動きが楽しみです。

そういえばなかったなぁと思っていた今回のコントローラー。この商品に対しての世間の反応次第で、ニンテンドーも同じことするか気になります。

今回は以上です。

 

コメント